青春18きっぷの使い方から裏技まで全部紹介します!

青春18きっぷ研究所

トップ >> 区間 >> 京都〜松江・出雲市

京都〜松江・出雲市の上手な利用法

京都〜松江は9時間30分ほど、京都〜出雲市は10時間30分ほどです。普通列車の本数が少ない区間も通りますし、乗り換えも多く、時間もかかりますので、青春18きっぷを利用するにはややハードルが高い区間です。とはいえコストパフォーマンスは高く、普通運賃なら6000円以上するところを、実質的には3分の1程度の価格で移動できます。

最大の難所は新見〜米子間で、普通列車の運転本数が少なく、日中は2〜3時間おきにしか列車がありません。また、岡山での接続も悪く、それが所要時間が増える要因になっています。

乗り換え回数も多いので、京都〜松江・京都〜出雲市を青春18きっぷで利用するには、時刻表で事前に調べておいたほうがいいでしょう。標準的な乗り換え駅は、姫路、相生、岡山、新見、米子です。ただし、列車によっては、一部の乗り換え駅を直通できます。

京都〜姫路の新快速車両やは転換式クロスシートで快適です。伯備線もクロスシート車主力で、全体的には快適に旅行できます。

以下では、青春18きっぷを利用して京都〜松江・出雲市を移動する際のモデルルートや、攻略法、裏技などのポイントを解説します。

広告

モデルルート

京都〜姫路〜相生〜岡山〜倉敷〜新見〜米子〜松江〜出雲市

ポイント1 京都からは車両奥で立つ

京都から乗るときは、新快速の座席を確保できないこともあります。その場合は、ドアの前ではなく、座席のある車内奥で立ちましょう。そうすれば、乗客の多くが入れ替わる大阪駅で座れます。

ポイント2 接続のいい乗り継ぎは限られている

京都〜松江・出雲市を普通列車だけで移動しようとすると、岡山か新見で長時間待たなければならないことが多いです。岡山〜米子の伯備線が過密路線のため、特急優先ダイヤになっているためです。このため、出発前には時刻表をきちんと調べましょう。接続のいい乗り継ぎは限られています。

ポイント3 姫路、相生の接続をよく確認しておく

姫路・相生〜岡山間は、普通列車が毎時1本程度の運転です。3両編成と短いため、青春18きっぷのシーズンには席を確保できないことも多いので注意を払いましょう。この区間を座るには、上下線とも20分以上前に到着するようにするといいでしょう。一本前の列車に乗ることが大事です。

ただ、この区間の所要時間は1時間半程度。時間のムダを減らしたいので、我慢して立ってしまってもいいでしょう。赤穂線を使って迂回するのも一つの方法です。

ポイント4 山陽本線・赤穂線〜伯備線の直通列車を活用する

山陽本線・赤穂線と伯備線は直通列車が数多く設定されています。山陽本線が長船駅、赤穂線が播州赤穂駅、伯備線は備中高梁発着が多いですが、これらの列車を活用すれば、岡山駅での席取りを避けることもできます。

上り列車には、出雲市〜播州赤穂直通列車まであります。この列車を利用すると、なんと出雲市・松江から京都まで、途中播州赤穂での乗り換え1度だけで到達することもできます。

ネット検索ではわかりにくいので、紙の時刻表で確認することをおすすめします。

ポイント5 食事をするなら岡山か新見で

途中の食事休憩は、岡山か新見がおすすめです。ちょうどここで待ち時間が発生しやすいからです。とくに、岡山駅前には食事処も豊富ですしおすすめです。新見駅近くには食事処は少ないですが、寿司店などがあります。

↑ PAGE TOP