北海道&東日本パスはJR北海道とJR東日本が乗り放題
「北海道&東日本パス」は、JR北海道とJR東日本の普通列車が乗り放題になるきっぷです。一部の第三セクター路線や、急行列車にも乗車可能で、東北、北海道方面への利便性が高いのが特徴。青春18きっぷ以外の普通列車乗り放題きっぷの代表格といえるでしょう。
青春18きっぷと違い、連続7日間の使用に限られ、複数人利用もできません。このように、青春18きっぷより制限の厳しい部分と、制限の緩い部分があります。
利用期間 | 発売期間 | |
春季 | 3/1-4/22 | 2/20-4/16 |
夏季 | 7/1-9/30 | 6/20-9/24 |
冬季 | 12/10-1/10 | 12/1-1/4 |
北海道&東日本パスの基本ルール
北海道&東日本パスは、JR北海道とJR東日本エリアの普通列車が乗り放題のきっぷです。そのほか、第三セクターのいくつかの路線にも乗れます。急行にも乗ることができますが、青森〜札幌間の急行「はまなす」が廃止されたので、いまとなっては大きなメリットではなくなりました。
乗れる路線と列車は、JR北海道とJR東日本全線の普通列車、北越急行、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道です。急行に乗るには、別途急行券が必要です。
新青森〜新函館北斗間は、別途特定特急券を買えば北海道新幹線に乗れます。
北海道&東日本パスの発売期間(2023年)
春:2月20日〜4月16日
夏:6月20日〜9月24日
冬:12月1日〜翌年1月4日
北海道&東日本パスの利用期間(2023年)
春:3月1日〜4月22日
夏:7月1日〜9月30日
冬:12月10日〜翌年1月10日
2023年の発売情報についてはこちらもご覧ください。
→北海道&東日本パスの2023年発売期間・利用期間
北海道&東日本パスのルール詳細
- 発売期間内で利用開始日1ヶ月前より発売
- 有効期間 7日間(利用開始日から連続する7日間)
- 値段 11,330円
- 利用開始日は購入時に指定
- 乗れる路線と列車は、JR北海道とJR東日本全線の普通列車、北越急行、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道
- 急行列車は必要な料金券を購入すれば利用可。普通車指定席等にも乗車可
- 新青森〜新函館北斗間は区間内相互発着の場合に限り新幹線特定特急券を購入すれば、北海道新幹線の普通車の空席に乗車可能
- 「終夜臨時列車」が運行された場合は、標準ダイヤの始発電車の運行開始前まで有効
- 1日ずつ使ったり複数人での利用は不可
- 小児半額(5,660円)
北海道&東日本パス北海道線特急オプション券
「北海道&東日本パス」の有効期間中に使えるオプション券です。北海道新幹線の空席と北海道内の在来線特急列車の普通車自由席が1日乗り降り自由になります。
発売期間と利用期間は「北海道&東日本パス」と同じ。1日限り有効。価格は大人6,110円、小児3,050円です。
北海道線特急オプション券を利用して北海道新幹線の新函館北斗駅~新青森駅以外の区間にまたがって新幹線に乗車する場合や、普通車指定席、グリーン車指定席、グランクラスを利用する場合は乗車区間の特急料金などの運賃が必要となります。
1枚の「北海道&東日本パス」に対して併用できるオプション券の枚数に制限はありません。