青春18きっぷ研究所

青春18きっぷで世界遺産への旅をするモデルルート

青春18きっぷで世界遺産を訪れることができます。青春18きっぷで訪れやすい世界遺産をご紹介し、実際に旅行をするためのコツをご案内しましょう。

青春18きっぷで訪れやすい世界遺産

中尊寺金色堂

登録されている主な史跡やエリアへ、青春18きっぷだけで訪れることができる世界遺産をご紹介しましょう。

平泉

東北本線平泉駅より徒歩25分。平泉駅へは、仙台から普通列車で2時間あまり。毎時1〜2本ありますので、旅行には使いやすいです。代表的な登録遺産である中尊寺までは徒歩で25分。その他の見所も、駅から徒歩圏内に点在しています。

日光の社寺

日光線日光駅よりバス10分。日光駅へは、東京・上野から普通列車で約2時間30分。東北本線をグリーン車利用にすれば快適です。日光駅から代表的な登録遺産である東照宮までは、バスで約10分です。歩きでも30分ほどで行けます。

富岡製糸場と絹産業遺産群

高崎線高崎駅より上信電鉄で上州富岡駅まで約40分。上州富岡駅から徒歩10分。東京・上野から高崎までは普通列車で約2時間です。都内から日帰りで訪れるには手ごろな世界遺産です。

ル・コルビュジエの建築作品

国立西洋美術館が構成資産に含まれています。上野駅公園口から徒歩1分。

富士山

中央本線大月駅より富士急行で富士山駅まで約45分。富士山駅から富士山五合目まで約1時間です。大月駅までは、新宿から約1時間30分です。都内からの場合、日帰りで往復するなら青春18きっぷでなんとか元が取れますが、現地で1泊する場合は元が取れません。富士登山の場合は、御殿場線御殿場口、身延線富士宮口などからのアクセスも可能です。

古都京都の文化財

東海道本線京都駅より地下鉄やバスなど。京都へは、各地から列車が豊富に出ています。京都市内では青春18きっぷはあまり役に立ちませんが、京都まで普通列車で2時間以上かかるエリアなら、京都までの往復に青春18きっぷを使うといいでしょう。

古都奈良の文化財

関西本線奈良線より徒歩やバスなど。奈良へは、大阪・天王寺から快速列車で約30分です。奈良市内では青春18きっぷは役に立ちませんが、奈良までの往復に青春18きっぷは使えます。

法隆寺地域の仏教建造物 関西本線法隆寺駅より徒歩20分。法隆寺駅へは、大阪・天王寺から快速列車で約20分です。法隆寺駅からはバスも利用可能。

百舌鳥・古市古墳群

代表格である仁徳天皇陵へは、阪和線の百舌鳥駅より徒歩5分。百舌鳥駅へは、大阪・天王寺から約20分です。

姫路城

山陽本線姫路駅より徒歩15分。姫路駅へは、大阪から新快速で約1時間。姫路駅を降りると聳え立つ姫路城が目に入ります。駅からは姫路城を周回する観光路線バスも利用できますが、姫路城を見るだけなら徒歩で訪れることができます。

原爆ドーム

山陽本線広島駅より路面電車で約17分。広島駅へは山陽本線の列車が豊富にあります。原爆ドームだけを見るのではなく、広島市内をいろいろ見学したいですね。

厳島神社

宮島航路宮島駅より徒歩8分。宮島航路(JR西日本宮島フェリー)は青春18きっぷが利用できます。広島から宮島口までは山陽本線の普通列車で約30分、宮島航路は約10分です。宮島航路に乗船するには宮島訪問税が必要です。

石見銀山遺跡とその文化的景観

山陰本線大田市駅よりバス30分。大田市駅までは、松江から普通列車を乗り継いで約2時間です。山陰本線は普通列車の本数も少ないですし、太田市は広島や岡山方面から訪れるには不便ですが、18きっぷで訪れることは可能です。

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

宗像大社辺津宮が鹿児島線東郷駅よりバス12分。

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

長崎県と熊本県に構成遺産が散在していて、長崎市内にあるものはJR+路面電車などで訪問可能。最も有名なのは大浦天主堂で、長崎駅から路面電車で約20分。

明治日本の産業革命遺産

製鉄・製鋼、造船、石炭産業 全国各地に散らばっている遺産群。ほとんどの遺跡が、JR+バスで訪問可。萩、鹿児島、釜石、長崎、三池、八幡など。

青春18きっぷで行けなくもない世界遺産

知床

釧網本線知床斜里駅よりウトロまでバスで約1時間。ただし、知床斜里駅への交通は不便で、札幌からは約10〜12時間かかります。札幌を朝出発しても、知床斜里駅までしか行けず、同日中に世界遺産エリア近くのウトロまでは到達できません。ただし、知床斜里駅前に泊まることを前提にするなら、往復とも札幌から1枚の青春18きっぷで到達できます。札幌〜ウトロのバスに比べれば格安です。

北海道・北東北の縄文遺跡群

メインとなる三内丸山遺跡は、青森駅からバスで約30分。ただ、青森へは、青春18きっぷでは奥羽本線の秋田経由でしか行けないのが難点。そのほかの遺跡も、JR駅から離れていて、公共交通機関が不便な場所に立地するものが多いです。行けなくはないですが、結構大変そうです。

白神山地

白神山地への最寄駅としては、五能線八森駅や鰺ヶ沢駅、深浦駅などがあります。いずれも秋田駅や青森駅から遠い上に、最寄駅から白神山地までは距離がありますので、自動車が必要になります。そのため、白神山地に入っていくには、青春18きっぷは秋田駅や弘前駅までにして、レンタカーを借りたほうがいいでしょう。白神山地を眺めるだけなら、五能線の「リゾートしらかみ」がお勧めです。青春18きっぷと指定券で乗車できます。

白川郷・五箇山の合掌造り集落

高山本線高山駅から白川郷までバス50分。その他、北陸本線金沢駅などからバス1時間15分などがあります。高山駅や金沢駅までは青春18きっぷで行けます。高山本線はやや列車本数が少ないですが、金沢駅は普通列車の本数も多いので便利です。

紀伊山地の霊場と参詣道

高野山に行くには、和歌山線橋本駅から南海高野線、南海ケーブルを乗り継ぎますが、大阪からの場合は南海電車のほうが便利ですし、青春18きっぷを使うよりも安くなる可能性が高いです。吉野山も同様です。熊野エリアへ行くには、バス以外に交通機関がありませんが、拠点となる新宮や紀伊田辺までは、JR紀勢本線で訪れることは可能です。

宗像・沖ノ島と関連遺産群

沖ノ島は一般人立入禁止、宗像大島も船でしか行けないので、青春18きっぷでこれらのエリアに行くことはできません。ただ、関連遺産である宗像大社へは、JR東郷駅からバス約12分の距離にあり、青春18きっぷで行くことは可能です。

青春18きっぷで訪れるには無理がある世界遺産

小笠原諸島

山手線浜松町駅より船で約25時間。小笠原諸島への船は、東京の竹芝桟橋から運航しています。浜松町まで青春18きっぷを使うことは可能です。

屋久島

鹿児島本線鹿児島中央駅よりフェリー。屋久島そのものへ行くには船に乗る必要がありますが、鹿児島までは青春18きっぷで訪れることは可能です。博多から鹿児島中央までは約8時間です。

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島

日本の南西諸島の自然を広く遺産として指定したものです。成田空港、関西空港から飛行機で向かうなら、空港までJR線を利用すれば、青春18きっぷが使えます。でも、青春18きっぷで奄美や沖縄を訪れる、というのは無理があります。

琉球王国のグスク及び関連遺産群

こちらも沖縄です。成田や関空までは青春18きっぷが使えますが、青春18きっぷで琉球王国を訪れる、というのは無理があります。

ご覧のように、日本の世界遺産の半分以上は、青春18きっぷで訪問可能です。1セット5枚分あれば、1シーズンに複数の世界遺産を訪れることも可能。ぜひ、青春18きっぷで格安世界遺産旅行を実現してみてください!