青春18きっぷの使い方から裏技まで全部紹介します!

青春18きっぷ研究所

トップ >> 裏ワザ >> ムーンライト指定券

ムーンライトの指定券入手法

※夜行快速「ムーンライト」は、現在は運転されていません。この記事は過去の内容です。

JRの指定券は、 乗車する列車が始発駅を発車する日の1カ月前、朝10時から発売です。「ムーンライト」も同じです。

ですから、乗車日の1カ月前に予定が決定しているなら、発売開始日に座席指定券を買いましょう。混雑時には発売開始から数分で売り切れてしまうこともあります。

ここでは、夜行快速「ムーンライトながら」の指定券ゲットの方法をご紹介します。

広告

事前受付サービスを利用する

1カ月前の指定席発売開始時刻の午前10時に駅に並べる人はあまりいないでしょう。その場合は、駅や旅行会社の「事前受付」サービスを利用すればよいでしょう。これは、発売開始日より前に申し込み、 発売後に引き取るというものです。

「事前受付」は、すべての駅で受け付けているわけではなく、JRの小さな駅に限られます。駅よりは、旅行会社の支店のほうが受け付けてくれることが多いです。 

「えきねっと」「5489サービス」を利用する

JR東日本の「えきねっと」やJR西日本の「e5489」といったインターネット予約サービスを利用する手もあります。インターネットで発売開始日の1週間前に申し込み、 発売開始後にJR東日本の駅で引き取ります。

途中駅から購入する

たとえば、「ムーンライトながら」下りの場合、東京〜大垣間の指定券が取れなくても、「静岡〜大垣」なら取れる場合があります。従って、静岡まで行って時間をつぶし、そこから乗ることは可能です。同様に、「ムーンライトえちご」は高崎から、「ムーンライト信州」は甲府からなどの、途中駅からなら取れる場合もあります。

ただし、この場合、途中駅まで「ムーンライト」に立って乗ることはできません。「ムーンライト」は全車指定席なので立ち乗りはできないというのが原則です。静岡→大垣の指定券しか取れなかったら、静岡までは別の列車で行く必要があります。

↑ PAGE TOP